お店からのコメント
2014-03-24
トム猫様、粉末木酢樹液シートのお声を投稿頂きまして誠に有難う御座いますm(_ _)m
>2度目に使用した粉末樹液シートはよく濡れました。3度目のこの粉末木酢樹液シートは私には物足りなかったです。
確かに、粉末木酢樹液シートは一番下のグレードとなり濡れ方も少なくなります。
ですが、使用方法によっては性能を更に引き出す事が可能です!
粉末タイプは、ご自身で使用する粉末量を調整できます。
この粉末量と使用時間が重要な要素となります。
粉末量が少ないと、使用開始から早い段階で粉末が全て溶けます。
そうすると、体内から排出された液によって樹液溶液が薄められてしまいます。
そうすると樹液シートとしての効果が落ちてしまうのです。
ですから、粉末はできるだけ長い時間溶け残りがある状態が好ましいのです。
例を挙げると、6時間使用する場合は5時間まで粉末が溶け残っている状態ですね(^-^)
なお、粉末量が多すぎると逆に溶け出すまでの時間が長くなり効果が出なくなります。
少しずつ粉末量を多くして量を調整くださいm(_ _)m
なお、更に効果を上げるには20時間以上使用すると良いです(^-^)
粉末量は、17時間位溶け残る量が良いのではと思います(^-^)
>友人に、わんわんさんの樹液シートをお裾分けして試してもらった結果、絶賛しておりました。
ご友人に弊社の樹液シートをご紹介頂きまして誠に有難う御座いますm(_ _)m
弊社樹液シートの性能ですが、まだ満足は致しておりません。
今年は更に性能を上げるべく、製造環境から見直しをかけます。
それにより、誰が使っても問題無く効果を感じて頂ける商品になると思います。
今年の目標は、誰が使っても世界1の商品と判断頂ける様な商品に仕上げていきたいと思っておりますm(_ _)m
ご相談などが御座いましたら、いつでも電話やEメール等でご連絡くださいね(^-^)
今後とも、樹液シートのわんわんを宜しくお願い致しますm(_ _)m