購入商品を見る マイページへログイン ご注文方法のご案内 お問い合せ お客様のお声、口コミ サイトマップ

HOME > 樹液シートお客様の お声、口コミ

樹液シートお客様の お声、口コミ

【お試品】粉末タイプ樹液シート ▼全ての商品の評価を見る

星1つ星1つ星1つ星1つ星半分 4.7 (63件)

並び順:
61件~63件 (全63件)  7/7ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 6 7

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星なし りょう様 2011-03-11 10:17:06
注文の際や、質問の際の対応がとても早く、丁寧で安心して使えます。

あたしは小さい時からアトピーで、ステロイドも使ってきてるので、アレルゲンはたくさん溜まっていそう(>_<)
時間がかかるかもですが、これからも樹液シートにお世話になると思いますので宜しくお願いします。
お店からのコメント
2011-03-11
 りょう様、お声の投稿誠に有難う御座いますm(__)m

 >注文の際や、質問の際の対応がとても早く、丁寧で安心して使えます。

 お褒め頂きまして、誠に有難う御座いますm(__)m
 疑問点が頭に引っかかっていると気になりますよね?

 ですから、なるべく早くお返事を致す様に心がけております(^0_0^)


 >あたしは小さい時からアトピーで、ステロイドも使ってきてるので、アレルゲンはたくさん溜まっていそう(>_<)
 >時間がかかるかもですが、これからも樹液シートにお世話になると思いますので宜しくお願いします。

 アレルゲンがたくさん溜まっていそうですか(>_<)

 樹液シートの使用後が痒い場合は、抗アレルギー薬を飲むと多少楽になります。
 あまりにもアトピーの炎症が強い場合は、ステロイド外用薬などを使用しても問題はありません。

 樹液シートでアレルゲンを抜くと、リバウンドが無い事は確認済みです(^0_0^)

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星なし りお様 2010-12-14 12:23:58
使用し始めてから2ヶ月ちょっと経ちました。
毎晩、手先と足先に使用しています。

最初は扱いが難しかった粉末シートですが、
濡れ始めるのが早いですし、量も多いので
こちらの方がよいと思うようになりました。
3グレード試しましたが、
木酢でちゃんと濡れるので今はこれでよしとしました。

最近、手の甲や指に湿疹が広がってきました。
でも以前のように液が出ることはないので
我慢してなるべく薬を使わないようにしています。

仕事で不自由する場合はしょうがなく
ステロイドやプロトピックを使用しています。
抗ヒスタミン剤も服用しています。
それでも以前よりは使用量が少なくなってきたような気がします。

今後はもっと食事や、行動を記録し
何がトリガーになるのか分析しなければと考えています。
少しずつでもアレルゲンが吸い出されていることを信じて
しばらく様子をみたいと思います。
お店からのコメント
2010-12-14
 りお様、お声の書き込み誠に有難う御座いますm(__)m

 >最初は扱いが難しかった粉末シートですが、
 >濡れ始めるのが早いですし、量も多いので
 >こちらの方がよいと思うようになりました。
 有難う御座います(^0_0^)

 粉末樹液シートは、通常の樹液シートよりも特性が良いです。
 効果も粉末タイプの方が良いと言う事です!

 取扱方法も、慣れればそれ程苦にならないと思います。使って行くうちに、使用上の工夫やコツがどんどん分ってくるのですよね(^0_0^)


 >最近、手の甲や指に湿疹が広がってきました。
 >でも以前のように液が出ることはないので
 >我慢してなるべく薬を使わないようにしています。

 2ヶ月間使って来て、ここ最近湿疹症状が出始めたのが気になりますね。

 樹液シートを使用している場合は、ステロイド薬やプロトピック等を併用頂いても全くご心配は要りません。
 ステロイド薬やプロトピック等のご使用で問題になるのは、アレルゲンを体内に封じ込める事です。

 ですが、樹液シートでお手入れしていれば体内にアレルゲンを溜め込む事にはならないので問題は御座いません。


 >今後はもっと食事や、行動を記録し
 >何がトリガーになるのか分析しなければと考えています。
 >少しずつでもアレルゲンが吸い出されていることを信じて
 >しばらく様子をみたいと思います。

 そうですね(^0_0^)
 日頃の生活をノートに記載しておくと、体調変化がおきた時に参考になります。
 もし、判断に迷う事が御座いましたら、何時でもご相談くださいね。

 また、他のお客様のお声を見て頂く事も非常に参考になりますよ(^0_0^)

おすすめ度 星1つ星1つ星1つ星1つ星1つ ひろや様 2010-10-20 23:34:58
樹液シートを始めて4ヶ月が経ちました。相変わらず調子はいいです。

今は腿から足首までと右肘の内側、右手首がまだ皮膚が硬く、保湿剤を塗らないと乾燥して痒いですが、以前と比べれば全然回復している状態です。生活にも仕事にも支障がなくなりました。

晩酌を止めて3ヶ月です。だんだん自分の体が分かってきました。酒に関しては飲み会のときは付き合いで飲みますが、飲んだ2日後は肌の乾燥がひどく、少々痒みがひどくなり脱皮の量が増えます。

最近は禁煙にも挑戦しています。これで肌が変われば幸いなので試してみます。
お店からのコメント
2010-10-21
 ひろや様、お声の書込み誠に有難う御座いますm(__)m

 >樹液シートを始めて4ヶ月が経ちました。相変わらず調子はいいです。
 >以前と比べれば全然回復している状態です。生活にも仕事にも支障がなくなりました。
 そうですかぁ。
 アトピー性皮膚炎が良くなって良かったですね(^0_0^)


 >晩酌を止めて3ヶ月です。だんだん自分の体が分かってきました。酒に関しては飲み会のときは付き合いで
 >飲みますが、飲んだ2日後は肌の乾燥がひどく、少々痒みがひどくなり脱皮の量が増えます。
 今もしっかりと生活習慣の見直しをされている様で安心致しました。

 やはり、基本的な事をしっかりとされる方は結果をお出しになられます。
 今後も、生活習慣を見直してください(^0_0^)


 >最近は禁煙にも挑戦しています。これで肌が変われば幸いなので試してみます。
 非常に良い事だと思います(^0_0^)
 タバコを吸うと、活性酸素が体内で発生すると言われております。

 アトピー性皮膚炎と活性酸素の関係は深い繋がりがあります。
 皮膚がガサガサするのは、活性酸素が原因です。

 ただし、アトピー性皮膚炎が発症するのは一部の医者に言われている様な空気汚染等により発生した活性酸素を取込んで発症する訳ではありません。
61件~63件 (全63件)  7/7ページ
最初へ  前の5ページへ  前へ 6 7
review guaranteed by Estore

ページトップへ